本文へスキップ

デイサービスはなのき

お問い合わせ  はなのき(花の木)に電話する

会社概要Company

理念・行動指針

【理念】
自立したシニアを増やし家族といっしょに笑顔になる社会づくり

【行動指針】
安全     常に安全に努める。
おもてなし  笑顔、あいさつ、思いやり。
リハビリ力  日々のリハビリ技術の向上、情報共有。


会社概要

名称 KTCおおぞら株式会社
代表者 代表取締役 武昭一
事業内容 リハビリ専門デイサービス事業
リハビリ訪問看護ステーション事業
訪問リハビリマッサージ事業
居宅介護支援事業
通信制高等学校のサポート事業
放課後等デイサービス事業
資本金 900万円
設立 平成20年5月1日
本部所在地 愛知県名古屋市名東区藤が丘128 リーブル藤が丘2C
電話 052-726-8403
プライバシーポリシー  https://ktc-hananoki.com/privacypolicyozora.html
名称 KTCスマイルケア株式会社
代表者 代表取締役 前田益見
事業内容 リハビリ専門デイサービス事業
リハビリ訪問看護ステーション事業
訪問リハビリマッサージ
資本金 900万円
設立 令和2年11月16日
本部所在地 愛知県名古屋市名東区藤が丘128 リーブル藤が丘2C
電話 052-726-8403
プライバシーポリシー https://ktc-hananoki.com/privacypolicy.html


次世代育成支援対策推進法

<行動計画期間>

計画期間:令和3年4月1日から令和6年3月31日まで

<内容>

目標:実際に出産・育児を行う社員のみでなく、その上司・同僚等にも産前産後休業・育児休業制度の周知を図ることで、広く社員が制度をうまく活用し、長く勤められる企業を目指す。

【取組内容・実施時期】

働きやすい職場環境への推進に関するトップからの発信、制度理解のための研修の実施


女性活躍推進法

<女性の職業生活における活躍に関する情報>

労働者に占める女性労働者の割合 69.8%

<行動計画期間>

計画期間:令和3年4月1日から令和6年3月31日まで

<内容>

目標1:ハラスメントに関する相談状況の分析及び100%解決

 対策: 組織のトップからのハラスメント防止に関する強いメッセージの発信、管理者に対する研修の実施

目標2:年次有給休暇の取得率50%の達成

 対策: 働きやすい環境への推進に関するトップからの強い発信、管理者や責任者に対する意識づけ